中島林産(株)社長の中島桂一が自費出版いたしました旅行記 「29歳の離陸」―自分を模索した207日間世界一周― のWeb写真集です。
1990年8月23日 シリヤラインの船は大きくて快適でした。巨大な船を音もなく着岸させる技術は大したものです。
1990年8月24日 朝のハンブルク駅。
1990年8月24日 ケルン大聖堂。
ケルン大聖堂のステンドグラス。
1990年8月25日 パリのノートルダム大聖堂とセーヌ川。うっかり見とれていると犬のフンを踏んでしまいそうです。
ノートルダム大聖堂のステンドグラス。
シャンゼリゼ通り。
犬のフンさらい専用バキュームカー?
凱旋門。思っていたより何倍も大きかったです。
1990年8月26日 ホテルの部屋から眺めるバルセロナの路地。
ダウンタウン。
日よけにキャンバスが使われることが多いようです。
いたる所でガウディの作品やガウディっぽいものを目にします。
無残。
1990年8月27日 ガウディのサグラダファミリアは、なるほど建築中でした。
彫刻も新しいものは、色が違います。
建築中なのにどこも落書きだらけ。造るそばから廃墟になっていくような感じです。寛容なのか諦めなのか、対策は取られていないようでした。
バルセロナ市街を望む。
まさに現場といった感じですが、祭壇や内部となる空間のイメージがよくわかります。